#4727
まさみつ
参加者

    うちの子は1歳から3歳の2年間入院で入院当初と、一度カテーテルが劣化して亀裂が入って入れ替えた時以外はカテーテルケースに入れて保護していました。
    抜けてしまう子がいると聞き、自分たちで考え何度もケースを作り直しました。もしも点滴ルートを踏んでしまった場合に首から下げたカテーテルケースにだけ負荷がかかるようにしてありました。二重にガードする構造になってました。言葉ではうまく説明できないのですが。

    あとはテガダームという3Mのカテーテル保護フィルムを貼っていました。自宅療養が数ヶ月あったのですがその間は病院からは支給できず、自費購入でしたが1枚千円くらいしたような…知人に3Mの人が居ました相談したところ正規ルートで介護ショップ等で買うようにとのこと。楽天やAmazonにある商品は正規品ではないとのことでした。何らかの形で横流しされたものだと言っていました。感染防止に非常に重要な役割があるので、正規品を購入しましたね。

    あとは首の角度によってはカテーテルが曲がるようで採血の時はこっちに首を向けて…なんてやってましたね。

    誰かの参考になりますように。
    いつかカテーテルケースについて写真を交えて説明したいです。