2021-04-23 20:29
#401745

参加者
こんにちは、管理人のまーるです。
うちも1歳半くらいの頃に治療をしたので、お気持ちがわかります。
病院によって持ち込みの規定が違うので参考になるかわかりませんが、うちは手作りのおもちゃがヒットしてました。例えばヤクルトを2つ繋げて中に少しだけビーズを入れてカシャカシャ音が鳴るものとか。
あとはお水を使って遊べたらいいんですけどね、、、
お水でチャプチャプ遊ぶのはストレス解消にとてもいいと以前チャイルドライフスペシャリストさんに聞いたことがあります。
でも、アイソレーター中では難しいですよね。
あとはひたすら折り紙で手裏剣を作って投げまくってました。下に落ちると衛生上良くないので、柵を布団で囲んだ記憶があります。
少しでも気が紛れるものが見つかるといいですよね。
本当にお子さん、頑張っているんだなぁと思います。
無事に治療が進むよう応援しています。