#16536
ピッピ

    まさなさん、こんにちは。
    娘の退院後のリハビリについて、お伝えします。(すでにどこかでお伝えしたりして、重複してしまっていたら、すみません。)

    退院後は、PT、OT、STそれぞれ月1回(2単位ずつ)に減ってしまいましたが、入院していた病院で外来リハビリを継続して行うことが出来ました。
    また、リハビリ入院が出来る施設に8週間入院して、集中的にリハビリをしたりもしました。
    現在は、リハビリ入院をした施設で、月1回ずつのリハビリをしています。
    また、リハビリとは別ですが、上記の施設で週1回水泳もしています。

    退院後のリハビリのことは、入院している病院内の医療ソーシャルワーカーさんや社会福祉士の方などが、相談にのってくださったりするのかなと思います。今の病院で、継続して外来リハビリが出来ないということでしたら、障害児のリハビリは、一般的には地域の療育センターなどでは、受けることが出来るのかなと思います。
    また、通院リハビリの他に、訪問リハビリや訪問マッサージなども受けることが出来ます。リハビリは、お医者さまの意見書が必要なので、今入院している病院の先生が書いてくだされば、リハビリやマッサージなど、何かしら、継続出来るのではないかと思っています。
    病院での相談が難しいようなら、区役所などに相談すると、住んでいる地域の障害者(児)の支援センターなどを紹介してくれると思います。そこで、利用出来そうな福祉サービスなどを聞いたりしたら、よいリハビリ情報も見つかるかもしれません。
    また、最近では、児童デイでも、リハビリのような内容をしてくれるところもあります。

    小児がんの治療で、肢体不自由の後遺症のお子さんはとても少ないのではないかと思います。わたしがまだ出会ってないだけかもしれませんが…。他にもよいコメントが寄せられることを願ってます。