ファシリティドッグに感謝を伝えたい このトピックには2件の返信、2人の参加者があり、最後におといくにより2021-01-31 20:00に更新されました。 3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中) 投稿者 投稿 2021-01-26 18:59 #400602 返信 おといく 4歳の息子が急性リンパ性白血病で、現在闘病中です。まだ一番辛いところ(体調を崩すところ)はこれからと言われてますが、治療プロトコルの最終段階にさしかかり、退院の目安も伝えられ、少しゴールが近付いたかなという状況になってきました。 息子が治療を受けている病院にはファシリティドッグが勤務していて、これまでもすごく助けられてきました。コロナ禍でどんどん面会できなくなる中、これから先も息子の救いになってくれると思います。これから化学療法で一番辛い時、面会制限でママはなかなか一緒にいてあげられないけど、大好きなファシリティドッグが息子のそばにいてくれると思うと、少し安心できます。 そんなファシリティドッグとハンドラーさんに、息子が退院する前に感謝を伝えたいのですが、何か良い案ありませんか?ファシリティドッグの団体に寄付は既に行ってますし、息子が無事退院したら周りにも少し宣伝できたらと考えてますが、もっと他にも応援したい、感謝したいなと考えてます。 2021-01-31 09:53 #400675 返信 輝く子どもたち@はなキーマスター おといくさん、はじめまして。白血病の治療を終えて14年経過した子の母親です。 ファシリティドッグの存在はテレビやインターネットの画面越しに拝見しています。 子どもたちの大きな支えになり、病院スタッフの皆さんも癒されているのではないかと思います。 さて、ファシリティドッグとハンドラーさんに感謝の想いを伝える方法について、ありきたりですが、手紙はいかがでしょうか。 思い出の写真とともに感謝の想いを綴って渡す。面と向かうと照れてしまう言葉も伝えられると思います。 応援方法は、寄付以外に何かないかしら。 引き続きアイデアを募集しましょう。 2021-01-31 20:00 #400678 返信 おといく 投稿ありがとうございます! お手紙、盲点でした。確かに退院の時、しっかりお礼するのは難しいかもしれないですし、良さそうです。口下手なのでちゃんと伝えられるか自信ないですし、お手紙用意してみます! 今回、再入院のとき、いつもより落ち込んでしまって…色々励ましたのですが、「ファシリティドッグの○○に会えるよ!」だけ、泣き止み効果がありました。コロナ禍でどんどん面会時間も短縮されてるんですが、ちゃんと会えたよ!ってしっかり報告してくれて、彼の中で大きな存在なんだなと感じました。その辺りも含めて、ちゃんと感謝伝えられるようにしたいです(^^) 投稿者 投稿 3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中) 返信先: ファシリティドッグに感謝を伝えたい 質問を投稿される方は質問して終わりではなく、皆さんからいただいたご意見・情報をもとにどのように行動されたのか、その結果どうなったのかということを返信していただけると、その過程や結果は次へ繋がっていく大切な情報になります。ご報告をお待ちしています。 ※ トピックのタイトルを管理人が変更したり、投稿内容によってはトピックの結合やカテゴリーを移動させる場合もございます。 あなたの情報: お名前 (必須) メール (非公開) (必須): ウェブサイト: 次の<abbr title="HyperText Markup Language">HTML</abbr> タグと属性が使えます: <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width=""> 送信中 送信 TweetPocket印刷