原因不明の頭痛…思い込みかもしれない副作用
- このトピックには3件の返信、3人の参加者があり、最後にまーるにより2020-08-18 11:43に更新されました。
-
投稿者投稿
-
2020-08-10 16:55 #394758まーる
現在小学6年生の男子です。
2度目の治療を終えてから3年が経ちました。
3年という月日の中に思うことはいろいろあれど、息子は今を精一杯過ごしています。この3年の間、エビデンスにはない、思い込みかもしれない、副作用に悩まされてきました。
その最たるものが、今年の1月から二ヶ月半続いた頭痛でした。元々は夏休み明けの胃腸風邪が発端でした。秋ごろはとにかく下痢、たまに頭痛があり、月に平均して1週間ほど学校を休んでいました。
そして年明け、1月半ばから登校はおろか、起き上がることさえ出来ない頭痛に襲われました。
日によって波はあるものの、とにかく頭痛で眠れず、まともに寝ているのは三、四時間。
夜9時にベッドに入っても寝付くのは酷いと明け方。鎮痛剤も効かず、大人が使うような点鼻薬まて使いましたが、治まることはありませんでした。
かかりつけの近所の小児科から始まり、大学病院にも何度も行きました。
たまたまMRIの検査直後だったので、元病との関連性を否定されていたことが救いでしたが、常に目の下にはクマだらけで、痛みに顔を歪める姿は見ているだけでも痛々しかったです。
そして何度否定されても心配は尽きませんでした。2月はたった一日さえもまともに登校出来ず、遅刻して三時間目と四時間目だけを何とか出て早退して帰るのがやっとでした。
行ける日はそれでもマシで、ランドセルを背負うことさえ出来ずにうずくまる朝が続きました。
我慢強い息子に涙をこぼしながら「これ、いつまで続くの?」と聞かれ、何も答えられませんでした。それが今では月に1度ほどの頭痛、しかも一日あればおさまるようになったんです。
調べに調べ、ありとあらゆることを試して、出会ったのがトリガー整体でした。
今も整体は続けていますが、必ず揉み返しが来るのでこのまま続けるかは悩んでいます。私はこの頭痛の原因を、姿勢や歯の抜け代わり(一気に抜け出して数ヶ月奥歯がまるでありませんでした)、ストレス、そして何より腸の不調が重なったからなのかなと思っています。(結局、どこの病院でも原因はわからなかったのであくまで推測ですが、、、)
ただ、もう一つ必ず頭によぎっていたのは、これもまた一つの副作用なんだろうということでした。
息子は二度目の治療で、1年生の3月から3年生の4月まで、成長が止まりました。止まっただけではなく、体に大きな負担をかけ、本来得るべき栄養も体力もつけることが出来ず、筋力は急激に低下していく一方でした。
(何故か同じ治療なのに、何故か他の子がしているリハビリを受けさせてもらうことがなく、リハビリは一度もしていません。)今、娘が1年生となり、彼女を見ているとつくづく思うんです。この年齢はこんなにも体が強くなっていくのかと、、、
娘が、息子の二度目の発症年齢に近づいたからこそ感じた思いでした。そう思ったからと言って何が変わるわけではないのですが、それでも親として出来ることをしよう、体を強くする手助けをしようと日々勉強しています。
そして、整体に出会ってから痛感するのは、正しい姿勢を保つ大切さ、ストレッチや筋力をつける必要性です。
治療が終わった後の私に伝えられるなら、「もっと体を鍛えさせて!」と言いたいです。
あの頃もそれなりにヨガをやったり、トランポリンを家に置いたりしましたが、もっと継続してちゃんとやらせれば良かったと、たらればが浮かびます。もしこの経験が誰かの目に止まることがあったら、、、
成長期に成長を止めた歪みを体感したからこそ、苦しんだ息子の経験を知ってもらいたい、そんな気持ちで投稿しました。
2020-08-12 13:10 #394783輝く子どもたち@はなまーるさん、こんにちは。
息子さんの痛みや、まーるさんの想いが伝わってきました。MRI検査でも異常がなかったということで安心しましたが、原因がわからないのは不安ですよね。
まーるさんがおっしゃるように、育ち盛りの子どもたちが抗がん剤などの治療を受けているので、その影響もあるのではないかと私も思います。
まーるさんの息子さんと同じように、原因不明の頭痛で悩んだ経験のある方、対処法をご存じの方など、何か情報がございましたら、投稿をお願いします。
2020-08-12 20:38 #394855takayo同じように原因不明の頭痛で、MRI等、色々検査したことがあります。
頭痛プラス、夏なのに寒気。
クーラーがとにかくだめで、8月なのに、長袖、
夜は毛布…
昼は、とにかく頭痛に苦しみ…当時、生理がきたばかりだったこと
自律神経が乱れた?
成長ホルモンのバランスが崩れた?
など、色々いわれました。娘は、頭痛に苦しみだした夏より不登校になりました。
学校にいきたくないから頭痛がおきるのでは…ともいわれました。
ほんとに痛そうで、頭がさける痛さで苦しむので、救急車呼ぼうかとおもったこともあります。
そのころ、発達障害の疑いもあったため、検査し、
視覚、音に敏感だということもわかりました。部屋の明るさ、テレビの音などに、気をつけました。
昼間でも明るすぎる場合は、カーテンをします。
外出のときは、本人がここちよい音楽をきけるようにと、子供の大きな声など遮断するためイヤホンをしています。クスリは、漢方を処方してもらい、
自律神経やホルモンのバランスをとるようにしました。4年たち、頭痛は、なくなりました。
今振り返ると、やはり成長段階だったのかなとおもいます。
あと、細かい血液検査を何回もした中で、
ビタミンB12が低いことがわかりました。
できるだけ、ビタミンB12が多い食材をとりいれるようにしました。血液検査では、通常の検査、甲状腺、ホルモン等、あらゆる検査をしました。
何か、小さな原因でもみつかると希望がもてますよね。
はやく治ること祈ってます。2020-08-18 11:43 #394983まーるtakayoさん、コメントありがとうございます。
同じような原因不明の頭痛があったとのこと、、、
そして、頭痛がなくなったとのこと、本当に良かったですね。
いつ痛みが出るのか、そして痛みがいつまで続くのか、振り回される生活から解放されて本当に本当に良かったです。息子も本当に痛そうで耐えられず、病院に何度も駆け込みました。でも、痛み止めも効かず、行っても何も変わらず、、、を繰り返した日々でした。
それと、息子も聴覚過敏なんです!
学校のリスニングテストでは音が大きすぎて聞き取れないそうです、、、あかちゃんの泣き声や甲高い音が聞こえると顔を歪めています。同じく漢方薬も飲みました。
ちなみにうちは五苓散でした。私も成長期による歪みが大きな原因なんだと思っています。その歪みが通常の生活を過ごしてきた子よりも強く出てしまうんじゃないかと。
特に歯の生え代わり時期が集中してしまったことが大きいと感じました。
永久歯欠損の可能性もあり、全く歯が抜けない数年間は不安だったので、抜け始めたことに喜んでいたら半年ほどでほとんどの奥歯が抜けてしまい、咀嚼が出来ないストレスもかなり強そうでした。そんなことを考えても生えるのを待つしかありませんでしたが、、、
また、息子は腸が弱く、腹痛が酷かったです。酷い時は一日数時間、何日もトイレで脂汗をかいていました。
腹痛と頭痛がリンクしてることに気づいてから、腸に関する本も読み漁りました。
今はニンニクを除去してから、下痢がおさまり、お腹の調子も崩していません。今は、早寝早起きを心がけ、食生活を見直し(とにかくニンニクを抜く!)、体を鍛えながらしっかり休める(このバランスが難しいです、、、)ように日々を過ごしています。
同じ経験をされた方からの投稿、本当に心強く、また嬉しかったです。
本当にありがとうございました。 -
投稿者投稿
- このトピックに返信するにはログインが必要です。