服薬の工夫を教えてください
- This topic has 21 replies, 14 voices, and was last updated 2019-03-24 14:04 by うめめ.
-
AuthorPosts
-
2018-10-08 at 23:31 #3945まーる
こんにちは。管理人のまーるです。
闘病ブログでもよく見かける『服薬の苦労』。
たくさんのブロガーさんが記事にされていました。大きな錠剤をカットするツールを見つけたり、薬剤師さんと相談しながら服薬用ゼリーを利用したり。
ちなみに息子の場合、1歳の頃はあの苦い『バクタ(抗菌薬)』はすり鉢で潰してあまーいシロップと混ぜてシリンジで口にピュッと入れ込んでました。
2度目の闘病、7歳では途中で粉から錠剤に変更してもらいました。
息子は飲み込むのが得意な方でしたが、化学療法によって吐き気がある中での服薬はやはり大変だったと思います。服薬の苦労、大なり小なりみなさんあるのではないでしょうか?
こんな工夫をしたよというアドバイスがありましたら、是非教えてください。
2018-10-09 at 22:31 #3962maitake今現在9歳の息子、
6歳の時に悪性ラブドイド腫瘍と診断され
2年の闘病生活を経て
今現在経過観察中、治験でwt1ペプチドワクチンの接種を定期的にしています。服薬について
錠剤飲めなかった息子は
おくすりのめたね、は甘すぎて駄目で
コーヒーゼリー(普通の)をフォークなどでクラッシュして粉薬を挟みスプーンで飲ませたりしてました。薬によってはカフェインとの相性がよくないので要確認です。
苦い薬には使える技です。病院によっては
食事やおやつでフルーツゼリーが出たりするかとおもうのでそれを利用したりしてもいいかもです。オレンジとかよりリンゴやももなど酸味の少なめなものがベター。錠剤しかない場合はペット用のピルクラッシャーで砕いてから飲ませたりしました。アマゾンで買えます。砕くの面倒なのでおすすめです。
コーヒーゼリーが無理なときは
ココアに混ぜてシリンジで飲ませることもありました。おくすりを飲ませる、それだけのことなのに
子供にとっても親にとっても毎回闘いです。
なにかまたアイデアが浮かんだら書き込みます!2018-10-09 at 22:36 #3963もせうちの子も内服薬との闘いは大変でした。
我が子は、最初は錠剤でチャレンジしましたが、フルコナゾールの大きなカプセル3つはとても無理でした。
粉薬に変更してからは、色々なものを試しましたが、吐き気もあり何時間も眺めて過ごし、最後は半ば無理矢理…ということもしょっちゅうで…
本当に苦労しましたが、最後に落ち着いたもの。
それは、チョコレートアイスです❗
持ち込み禁止の病院でしたが、先生にお願いして、ナースステーションの中の冷凍庫に入れて頂きました。
開けてもすぐには飲まないので、ドロドロになりますが、バクタは顆粒が見えなくなるまですりつぶしてアイスに混ぜ、スプーンでいっきに口に入れて何とか飲めるようになりました。
チョコレートは苦味を消してくれるのでオススメです。2018-10-10 at 13:24 #3967SU息子ははじめ、錠剤を飲み込むのが苦手でしたが、リキッドの味がどうしてもダメで、頑張って錠剤をのんでいました。病院には錠剤をカットする道具があったので、大きいものはカットしてもらっていましたが、吐き気もあってあまりにも錠剤をなかなか飲まないので、ナースがm&m’sやTicTacなど、カラフルなお菓子を沢山持ってきて、飲み込む練習をしました。
飲み込む時も、上を向くと喉に詰まらずに飲み込みやすいと教えてもらいましたが、吐き気があるとなかなか難しいですよね。
錠剤でなく点滴でも同じ効果のある薬がある時は、点滴に変えてもらっていました。2018-10-10 at 14:41 #3969sage0526うちは,シロップ類は全部ダメだったのですが,なぜかカプセルが飲めたので粉薬をカプセルに詰めて飲んでいました。
ただ,錠剤を砕いたものであればいいのですが,単に粉薬を指定すると乳糖でかさ増ししたものが来るので,大量化学療法の時に大きなカプセルが6つとかになってしまいました。
さすがにそれは飲みきれないので,錠剤を砕いてもらうことにしたら小さいカプセル2つになりました。2018-10-10 at 19:47 #3972まさみつ薬は体調によってはものすごく飲ませるのに苦労しますよね。うちの子は1歳から入院だったこともあり授乳の感覚でスポイトで飲ませてます。そもそも病院からそう勧められたのが始まりですが。
チョコシロップや練乳で溶いたりしてました。お薬飲めたよ系のゼリーは全部ダメでした。結局色々試して最後は単シロップに落ち着きました。スポイト、なくなったら困るのとすぐに欲しい時があるのでAmazonで頼んでます。実験器具なんかでもよく使うAS ONEというメーカーの物です。製造工程でばい菌入ってたら心配ですもの。安心できるメーカーを選びたくて。滅菌済みです。
アズワン スポイト(滅菌済) 2mL GDS2ML/2-7580-01 10×10パック
2018-10-10 at 20:39 #3974ゆきんこはじめまして、ウチはバクタがデカすぎて呑めないから私が割ってました。オペ後の抗生物質は色々試した結果珈琲牛乳で飲んでました。甘々で不安でしたが看護師さんと色々試したそうです。
2018-10-10 at 21:57 #3978けーこうちの子は入院当時は2歳でした。病院では水で溶いてスポイトに入れてくれたので、それを飲ませていました。
退院後はラムネを砕いて少しの水で溶かして、薬と一緒に練って、飲ませていました。
途中からは、お薬のめたね、のチョコ味で飲ませてましたね(^^;2018-10-12 at 22:56 #3999hinamama1歳半から2歳半までは入院治療、その後1年2ヶ月は内服と点滴で治療しました。
最初はチョコアイスが上手く行きましたが、治療が進むと嫌がり、そのうち酷い下痢になりアイスはやめました。
結局、単シロップを混ぜてシリンジで飲ませたら嫌がらなくなり治療が終わるまでいけました。
小さかったから、薬は全て粉でした。2018-10-13 at 09:24 #4211ヤムヤムうちも最初の二ヶ月くらいは服薬に苦労しましたがカプセルを使い始めてすべてクリアしました
一度に10個くらい飲まなければいけない時もありましたが、全然平気でした。(詰めるのが大変ですが)
大きなレチノイン酸のカプセルも2個いっぺんに飲めるのでちょっと特殊かも?ブログにカプセル詰めの手順を載せてありますよ
入院当初から薬を飲ませるのに苦労して試しにカプセルに入れてみたら すんなり飲めたのでそれからカプセルのお世話になっています。 使用しているカプセルのサイズは…
専用のピンセットはかなり便利です
2018-10-13 at 14:07 #4216輝く子どもたち@はな皆さん、苦労されているんですね。うちも最初は苦労しましたが、途中からコツをつかんで飲めるようになりました。当時3歳です。もともと、飴や氷など硬いものは噛み砕いて食べる子で、バクタも同様に噛み砕いたあとに飲み込んでいました。
ガムシロップやゼリーなどの甘いものが嫌いだったので、混ぜて飲ませたこともありましたがダメでした。アイスクリームなど好きなものの味が変わることも嫌がり、何かに混ぜて飲ませることはできなかったな。
粉末がダメ、錠剤が苦手・・・いろいろ好みがあると思いますので、ヤムヤムさんのようにカプセルに詰めたり、薬剤師さんに相談して小さくカットしてもらったりして形状を変える工夫もいいなと思います。
2018-10-13 at 19:17 #4222茉莉奈家の子は入院中は始めは水に溶かしてスポイトでシュッと口の中に入れてて、自家移植中から病院側からシリンジを渡され水で溶かしたのを吸い上げて口の中にシュッと入れる感じでした。
なぜか苦い薬はそれで良かったけど甘い薬は逆にダメでした。
家に帰ってからはコップに水少なめオリゴ糖を混ぜればそのまま飲んでくれてます。2018-10-15 at 08:57 #4271おサエ白血病で長期間バクタ、ダイフェンを飲ましていました。4~5才頃は粉でした。
苦くて飲めない薬に苦戦しました。小児病棟と相談し 私が 味見と何に混ぜるのがマシかを試飲繰り返しました。
チョコレートアイス、カレールー、シロップ、ゼリー、ふりかけ…
手元に置けて、経済的な負担も少なく、抗がん剤治療中でも口に出来るものを手当たり次第試した所
『トマトケチャップ』が一番苦味を感じる時間が短くて済みました。トマトケチャップは個包装も手に入りやすく
常温で保管でき 服薬の度に使用しやすかったです。甘味、酸味、粘度があり 薬を混ぜて一口で飲み込みやすく かなりオススメです。コップにラップを被せ、トマトケチャップをスプーン半分くらい出してバクタを混ぜ スプーンですくい子供の口に入れる。水分で飲み込む。
トマトケチャップを使い出してからバクタは楽勝でした。
バクタって、誤って洗剤を口に入れてしまった時ぐらい苦いです。
苦味を打ち消すのは、酸味なのかもしれません。
甘味はイメージで和らげてくれそうですけど
甘味と苦味は別々に分かりました。2018-10-15 at 09:06 #4272おサエバクタ✖トマトケチャップ 追記
薬剤師さんに
バクタやダイフェン トマトケチャップと混ぜても差し障り無いと確認済みです。一度 ほんの少量 お母さんが味を見るのもいいかもしれません。小児科の先生は健康な大人がほんの少し薬の味を見ても全く問題ないとおっしゃってました。看護師さんも味を見た方は少ないらしいですが、看護の為に試してみると言われてました。
薬事法ではダメかもですが…
袋の内側を指でなぞって舐めてみたら
バクタの恐ろしい苦さ 経験できます。あの薬を飲む大変さ 飲ませる大変さ
闘病中の方 頑張って下さい。2018-10-15 at 22:05 #4278まーるたくさんの投稿、ありがとうございます。
管理人のまーるです。やはり服薬の苦労、工夫はみんなが通る道なんだなぁと思いました。
M&Mで錠剤を飲み込む練習、ケチャップに混ぜるなど、初めて聞く工夫に驚きさえ感じました。特に締め切りは設けませんので、引き続き投稿をお待ちしております。
また経験談を参考にされる場合は、かかられている医療機関にご確認くださいますようお願いいたします。
-
AuthorPosts
- You must be logged in to reply to this topic.